MENDEL

MENDEL

What's New

2024/7/2
論文:メンデルランダム化を用いた炎症性腸疾患発症に関わるメタボロームの解析NEW
2024/4/23
プレスリリース:医薬患連携システム「おくすりあうん」スタート 難病IBD患者の医療の質向上へ
2024/4/8
論文:NUDT15遺伝子検査に基づくチオプリン治療の実態(post-MENDEL study)NEW
2024/3/29
論文:妊娠中の炎症性腸疾患患者における薬剤処方NEW
2024/1/30
プレスリリース:東北大学病院は、宮城県と連携し「みやぎIBDホットライン」を開設しました
2023/7/21
論文:レセプトデータを用いたNUDT15遺伝子検査の実施実態に関する研究NEW
2023/7/21
論文:クローン病患者の遺伝的素因がインフリキシマブ治療効果に与える影響NEW
2023/6/8
論文:IBDの遺伝子解析に関する総説がJGHに掲載されましたNEW
2023/5/10
プレスリリース:東アジアの潰瘍性大腸炎・クローン病に特徴的な遺伝子多型を解明 日・中・韓の1万人以上の解析から320か所の疾患感受性遺伝子が明らかにNEW
2022/1/14
プレスリリース:潰瘍性大腸炎の診断に有用な抗体マーカーを同定 内視鏡検査なしに血液検査での潰瘍性大腸炎診断法へ期待
2021/12/28
(Works) 潰瘍性大腸炎の診断に有用な新規の自己抗体を報告した論文がClinical Gastroenterology and Hepatology誌に掲載されました
2021/11/9
(Works) 日本人IBD患者の染色体異常モザイク変異に関する論文がJ Crohns Colitis誌に掲載されました
2021/10/1
(Works) MEDICAL-QRアプリの運用を開始しました。採血データなどを患者さんのスマホにお渡しできます
2021/3/23
プレスリリース:胎児のNUDT15遺伝子型によって、母親が服薬するチオプリンが胎生致死を引き起こす可能性をマウスモデルで解明
2021/3/23
(Works) 胎児へのチオプリンの影響をマウスで検討した論文がPublishされました
2021/1/28
(Works) メサラジン不耐の遺伝的背景に関する論文がPublishされました
2020/11/22
プレスリリース:IBDにおける血栓症の遺伝的リスクを発見
2020/6/5
(Others) BEST-J scoreのアプリを公開しました
2020/3/1
(Works) 消化器病学会雑誌の総説が掲載されました
2020/2/22
(Works) UCのGWAS論文、レパトア解析の論文がPublishされました
2020/2/19
(Others) eCuraシステムのアプリを公開しました
2020/1/28
(Projects) PreMENDEL 後ろ向き研究に引き続き、前向き研究の登録も開始しました。
2020/1/1
MENDEL Studyポータルサイトをオープンしました